会社概要
CreativeFlakeについて。
Creative Flake(クリエイティブフレーク)という名前には、物づくりが好きな一人ひとり各分野の専門が集まって、大きなのものを作り上げたいという思いがあります。
ソフトウェアも、デザインも、ネットワークも。
わたしたちは人間の目線から見た利便性や美しさと、コンピューターの目線から見た動作性や快適さの、両方の気持ちを大切にしています。
そしてお客さま一人ひとりにとっては、いつでも相談できる相手でありたいと考えています。
また、制作・稼働後も定期的にメンテナンスとサイトの健康診断を行うことで、より長く快適にお使いいただける努力をします。ご希望によっては、サイトの解析やSEOを行うことで、今後の営業方法やマーケティング、さらにはサイトの発展という可能性を広げる手段にもつながります。

1981年生まれ 北海道函館市(五稜郭の近く)出身
法政大学 工学部、東京電気通信大学 電気通信工学部、情報セキュリティ大学院大学 情報セキュリティ研究科修士修了。
JAXA(宇宙航空研究開発機構)での人工衛星の研究、国内メーカーでの航空宇宙エンジニアを経て、クリエイティブフレークを設立。
20代前半で暗号技術に関する論文を発表、20代後半ではIT分野における特許を考案、自ら出願書を作成、取得した経験を持っています。
プログラム、ネットワーク、デザインはもちろん、経済、政治、数学、料理、ゲーム分野まで、幅広い知識を保有し、どんな相談も受けられる物腰の柔らかい存在。
次世代に向け、人間にしかできないことと、機械の得意なことを活かし、共存できるシステムの構築を目指しています。
加速度的に進化するIT技術を「正しく」次の世代へと伝えるために、企業における技術者研修として実践セミナーを開催、また小中学生に対してはインターネットの正しい使い方について出張講義を行っています。
●著書「後悔先に立たず!業務システム・アプリケーションを外注する前に読む本」2020年5月発売。
●専門学校神田外語学院プログラミング講師

1982年生まれ 香港灣仔(香港18区の大都会)出身
オーストラリア Monash大学 Software Engineering学科 首席卒業 IEEE会員。
国内大手電機・食品・カメラメーカーや航空会社、省庁をクライアントとする開発経験を経て、クリエイティブフレークを設立。
スマホ決済アプリ「Origami(オリガミ)」の初期開発者でもあり、1,000万人以上がダウンロードしたアクションパズルゲーム「ズーキーパー」の開発者でもあります。
6歳のときにプログラミングを始めたMS-DOS時代からのパソコンユーザー。
英語、広東語、日本語が堪能で、どんなプログラミング言語をも、そしてあらゆるOSをも自由に操ることのできるエンジニア。
ひとつの問題に対し、いくつもの方法で解決することが得意で、どんな難題でも必ず糸口を見つけ出すことができ、作れないものはないというウワサも。
当社での開発のほとんどを手がけるほか、エンジニア向けの技術研修として、C言語、Perl、Python、PHPを教えています。
こんなお取引先があります。
おかげさまで当社は100社以上の企業・団体様とのお取り引きをさせていただいております。
また、お客様の規模は中小企業が最も多く、大手企業、社団法人・財団法人・宗教法人・官公庁が同じくらいの割合でいらっしゃいます。
当社の強みはなんと言ってもリピート率の高さで、2回以上のご依頼されるお客様は80%以上にのぼります。



会社概要。
- 会社名
- 株式会社CreativeFlake(クリエイティブフレーク)
- 英文社名
- CreativeFlake Inc.
- 設立
- 2013年5月
- 資本金
- 5,000,000円
- 営業時間
- 9:00〜18:00(土日祝日は休業日)
- 電話番号(代表)
- 03-6555-4454
- URL
- https://creativeflake.com
- 事業内容
-
- システム開発、Webサイト・ホームページ制作に関わる業務全般
- Webシステム開発(業務システム開発、ツール開発)
- データベース構築
- Webサイト制作(Webデザイン、コーディング、スマートフォン)
- スマートフォンアプリ制作
- セキュリティ対策
- 人工知能システム開発
- IoTサービス
- Flash制作
- Webサイト、システム運用、保守
- SEO対策
- マーケティング支援
- Webコンサルティング
- Webクリエイター・ITエンジニアの人材教育 等
- 主要取引銀行
-
- みずほ銀行
- ジャパンネット銀行
- 主要取引先
- 官公庁
- 内閣府
- 総務省
- 文部科学省
- 経済産業省
民間企業- 一般財団法人宇宙システム開発利用推進機構
- 一般財団法人マルチメディア振興センター
- 一般社団法人全国携帯電話販売代理店協会
- 富士通クラウドテクノロジーズ株式会社 (敬称略)
- 参加団体
-
- 東京商工会議所 会員
- 一般財団法人マルチメディア振興センター主催
「e-ネットキャラバン」 講師 - 埼玉教育サポートセンター 講師・アドバイザー
